登山マナー、注意事項、服装と持ち物

当協会では、「きもちいい思い出を作るための 白山のマナーブック」を作成しました。

・きもちいい思い出を作るための 白山のマナーブック

白山のマナーブックR05 パンフレット 表・裏





きもちいい思い出を作るための 白山のマナーブックR05(表)
   きもちいい思い出を作るための 白山のマナーブックR05(裏)

順次、協会会員、関係者に配布したいと思っています。
このページでも加筆していきます。

   誇るべき自然景観 白山でのマナー
白山は自然公園法において国立公園に指定されています。
主要登山道の周辺は「特別保護地区」となっており、
1木1草1石持ち帰ることや傷つけることが法律で禁じられています。
美しい白山の景観を守り、いつでもだれでも楽しめるよう、「マナーアップにご協力をお願いします」。

登山届を必ずご提出ください  〜 お忘れなく 〜
遭難時のスピーディーな捜索活動に役立ちます

 ○ゴミを持ち帰りましょう
 白山にはゴミ箱がありません。
 持ってきた物、購入した物、すべてを持ち帰りましょう。
 せっかく自然を楽しみにきているのに、ゴミが目に入ったら台無し。
 ひとりひとりの小さな協力で気持ちいい白山が保たれます。

        ○野生動物は見守りましょう
        野生動物はかわいいですが、エサやりは控えましょう。
        また、野生動物やほかの登山者への影響を考慮し、ペット連れの登山はご遠慮ください。

  ○自然のものは持ち帰らないで
  自然公園法第21条第3項により、生えている植物、石や昆虫などの採取・持ち帰りは禁止されている場合もあります。
  「白山の自然」は写真で持ち帰りましょう。

      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               十分な装備で登山を  持ち物チェックリスト
        □非常食    □飲み物    □地図    □時計      □ゴミ袋
        □速乾性の衣類 □履きなれた靴 □帽子    □雨具(防寒具) □ライト(懐中電灯)
      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

             ○気持ちよく道を譲りましょう
             登山道は狭い場所もあります。
             登り優先を心がけましょう。(下りは見通しがきくので、安全を確保しやすい)
             のんびり登山の方は道を譲りましょう。
             道を外れないことは植物を保護し、山の荒廃を防ぎます。

 ○登山道を大切に
 ストックにはキャップをお願いします(残雪期は除く)。
 ランニングなど無理な追い越し等はお控えください。
 また、マウンテンバイクの乗り入れもご遠慮ください。(崩れなどの原因にも)
 登山道の保護の為、ご協力をお願いします。

      ○夜間登山はお控えください
      道迷い、遭難、野生動物と遭遇の恐れもあります。
      (クマ鈴などは、夜間就寝の妨げにもなります。)
      また、遅い出発も危険です。
      時間に余裕を持った計画で登山しましょう。

                  ○携帯トイレを持ちましょう
                  トイレの少ない登山道もございます。
                  自然を汚さない、優しい気持ちも携帯しましょう。
                  携帯トイレは事前に購入し、ご使用後は各自お持ち帰りいただくようにお願いします。
                  避難小屋、トイレ、水場などは地図を参照してください。
                  ※携帯トイレブ−スのある避難小屋:神鳩ノ宮避難小屋(石徹白道)

  ○ドローンの使用はご遠慮ください
  登山者のいる場所、山小屋など施設周辺などでドローンのご使用はご遠慮ください。
  環境省・国土交通省・自衛隊・離発着場所の所有者など必要な許可をお取りください。
   ※参考 環境省:国立公園内におけるドローンの使用について(2018年09月21日)信越自然環境事務所
   ※参考 国土交通省:無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルール
   ※参考 防衛省:小型無人機等飛行禁止法関係

=======================================================
 ○外来植物除去活動にご理解を!
 登山者の靴の裏や荷物に紛れて、植物の種(白山にもともと生育していない外来植物)が持ち込まれるケースが
 増えてきています。
 これらは繁殖力が強く、高山の過酷な環境でもグングン生長します。
 本来の植生を維持するため、白山では外来植物除去活動をボランティア有志で展開しています。
 登山道で種子除去マットを見かけたら、「靴をトントン」してみてください。
 靴の裏についた種を落とすことができます。
 ぜひご協力をお願いします!
   外来植物パンフレット「高山植物を守るために」(環境省)
 左欄の 白山生態系維持回復事業 外来植物対策 もクリックしてご覧ください。
=======================================================

       ○避難小屋はみんなのものです
       甚ノ助、殿ヶ池避難小屋は、夏山シーズン中の避難以外での宿泊はご遠慮ください。
       天候や体調不良で本来使用したい方が避難できなくなります。
       特に団体での占有はお控えください。


この他に、各機関・施設から下記が出されているので参考にしてください。
項 目
問合せ先
登山マナーと
注意事項について
TEL:076-255-5321
TEL:076-273-1001
服装と持ち物について
TEL:076-255-5321

※白山エリアではゴミを持ち帰ることがルールとなっています。御協力をお願いします。(例:空き缶ビール、紙コップ、酒ビン等)

【特定非営利活動法人 環白山保護利用管理協会事務局】
〒920-2121 石川県白山市鶴来本町4丁目5番地3号
TEL : 076-273-2822