【令和 6年度】
【令和 5年度】
【令和 3年度】
【令和 2年度】
【平成31年度・令和元年度】
【平成30年度】
【平成29年度】
【平成28年度】
【平成27年度】
【平成26年度】
【平成25年度】
【 令和4年度 】
外来植物除去事業に対して、正会員 白山商工会「白山きりまんじゃろプロジェクト」様より
令和4年度活動資金50,225円が当協会に贈呈されました。
ありがとうございました。
令和4年度 白山国立公園での外来植物除去イベントの予定
令和3年度は予定していた活動イベントが市ノ瀬以外ほとんど全てで新型コロナウイルス感染拡大防止の為、
中止となりました。
令和4年度は白山国立公園の各地でボランティアを募集して、外来植物の除去作業を実施します。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為や天候等で中止となる場合がありますので予めご了承ください。
今年度も石川県、福井県、岐阜県において実施予定です。多くのボランティアのご協力が必要です。
是非、ご参加をお願いいたします。
令和4年度白山国立公園での外来植物除去イベントの結果
令和4年度は予定していた活動イベントの一部で、新型コロナウイルス感染拡大防止の為中止となりました。
室堂、岐阜県(石徹白)で外来植物の除去作業が実施できませんでした。
石川県(市ノ瀬)と南竜ヶ馬場他において実施でき、多くのボランティアの方にご協力していただきました。
ご参加ありがとうございました。
報告書をまとめましたので、ご覧ください。
令和4年度 白山国立公園における外来植物対策活動(環白山保護利用管理協会)
令和5年度も計画をしていますので、是非、ご参加をお願いいたします。
<○実施予定と◎実施結果、×中止>
○◎ 6月 1日(水):ボランティア研修会1回目(13:30〜15:30(無料):白山市鶴来 鶴来文化会館クレイン ※1
○◎ 6月26日(日):市ノ瀬園地駐車場除去作業(13:00〜16:00(無料))※1
○◎ 7月 3日(日):ボランティア研修会2回目(13:30〜15:30(無料):白山市白峰 白山国立公園センター)※1
○× 7月24日(日):美濃禅定道(石徹白大杉、神鳩ノ宮避難小屋、銚子ヶ峰)
石徹白清掃登山と合同:外来植物除去は中止となりました。
○× 8月20日(土):外来植物除去登録ボランティア一斉除去1回目
→ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止となりました。
○× 8月27日(土)〜28日(日):室堂(14:00〜翌日午後(参加費10,000円))※1
→ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止となりました。
○◎ 9月10日(土)〜11日(日):南竜ヶ馬場(14:00〜翌日午後(参加費10,000円))※1
○◎ 9月23日(金祝):外来植物除去登録ボランティア一斉除去2回目
○◎ 10月 2日(土):外来植物除去登録ボランティア一斉除去3回目
○ 講師派遣:上記の他に当協会では講師派遣と作業道具を貸し出ししています。
○◎ 6月25日(土):白山に恩返し!白山に侵入した外来植物対策を体験しよう!
○◎ 7月 8日(金):白山白川郷ホワイトロード
○◎ 7月 9日(土):三ノ峰避難小屋 健脚向き
○◎ 7月30日(土):平瀬道
○◎ 8月 3日(水):筑波大学「世界遺産演習」2022
○◎ 8月 8日(月):金沢大学SDGsサマープログラム
○◎ 9月 4日(日):赤兎山オオバコ除去
○◎ 9月 8日(木):白山国立公園内資材運搬道路
○◎ 10月11-12日(火・水):石徹白オオバコ除去
○◎ 10月15日(土):金沢大学SDGsプログラム
○ その他の活動計画・報告です。
○◎ 6月19日(日):桂湖(オオキンケイギク他除去)
○◎ 10月29日(土):桂湖(オオキンケイギク他除去)
○◎ 外来植物侵入防止マットの設置:室堂、南竜山荘、南竜ビジターセンター
○◎ 外来植物侵入防止マットの設置:国見展望台、栂の木台駐車場(白山白川郷ホワイトロード)
地域活性化PR事業などで、外来植物除去PR活動を行っています。
○◎ いしかわ環境フェア2022
日時 令和4年 8月20日(土)・21日(日)9:30〜16:30
場所 金沢市 石川県産業展示館4号館
白山国立公園外来植物除去登録ボランティア
登録ボランティアの方の積極的なご参加、作業時の牽引をよろしくお願いします。
登録ボランティアの活動は令和3年度に受講された方にIDカードを交付し作業していただきます。
※1 石川県白山自然保護センターで5月6日から受付します。(先着順)
(TEL.076-255-5321 , Fax. 076-255-5323, E-mail: hakusan@pref.ishikawa.lg.jp)
・ボランティア研修会1回目定員50名、2回目定員40名。
・市ノ瀬園地駐車場:定員100名、室堂・南竜ヶ馬場:各定員30名。
お問い合わせ
石川県白山自然保護センター
〒920-2326 石川県白山市木滑ヌ4 TEL. 076-255-5321 FAX. 076-255-5323
E-mail: hakusan@pref.ishikawa.lg.jp
NPO法人 環白山保護利用管理協会
〒920-2121 石川県白山市鶴来本町4-5-3(白山市鶴来支所前) TEL.076-273-2822
E-mail:jimukyoku@kan-hakusan.jp
令和4年度 第1回白山国立公園外来植物除去登録ボランティア研修会
白山国立公園で実施する外来植物除去を個人が自主的に実施するための登録研修です。
研修を受けられた方には登録ボランティアのIDカードが発行され、個人での除去作業が可能になります。
一人一人の力、作業の積み重ねが必要です。ぜひ、ご協力ください。
※なお、室堂、南竜ヶ馬場等で実施する除去イベントにはどなたでも参加できます。
イベント参加に必要な研修ではありません。
日時:令和 4年 6月 1日(水) 13:30〜15:30(過去に登録された方は14:30〜)
場所:白山市鶴来 鶴来総合文化会館クレイン
参加費:無料
除去作業参加が初めての方は実地研修の受講が必須です。(別途申し込みが必要です。)
実地研修:令和 4年 6月26日(日)13時〜16時
集合:市ノ瀬ビジターセンター
申込み・お問合せ 申込みは5月6日から開始
石川県白山自然保護センター
〒920-2326 石川県白山市木滑ヌ4 TEL. 076-255-5321 FAX. 076-255-5323
E-mail: hakusan@pref.ishikawa.lg.jp
実施報告
参加者:約42名(スタッフ含む)
石川県内登山道のオオバコおよびスズメノカタビラの除去を自主的に実施するためのボランティア登録を行いました。
研修では環白山保護利用管理協会の活動紹介や今後展開される除去活動への参加を呼びかけました。
研修後、登録IDカード用の顔写真撮影を行い、登録手続きを行いました。
講師:○生態系維持回復事業の説明(環境省 染谷保護官)
○令和4年度外来植物除去作業について(稲葉理事)
研修の様子
研修資料
令和4年度 白山まもり隊 外来植物除去作業in市ノ瀬 採って楽しむオオバコ茶
市ノ瀬の駐車場オオバコの除去作業。採ったオオバコをお茶にして楽しみます。
日時:令和 4年 6月26日(日) 13:00 〜 16:00
場所:白山市白峰市ノ瀬駐車場
参加費:無料
募集期間:令和 4年 5月 6日〜 定員になり次第締切
主催 石川県(白山自然保護センター) NPO法人環白山保護利用管理協会
後援 白山ユネスコエコパーク協議会
協力 環境省、オオバコの会(スタッフ)他
申込み・お問合せ
石川県白山自然保護センター
〒920-2326 石川県白山市木滑ヌ4 TEL. 076-255-5321 FAX. 076-255-5323
E-mail: hakusan@pref.ishikawa.lg.jp
実施報告
当日の天気は曇り。雨が降りそうでしたが、無事終了しました。
参加された皆様、お疲れ様でした。
参加者:107名
除去量:オオバコ 73.62kg
ブタナ 3.75kg
12:30 受付開始(市ノ瀬ビジターセンター前)
参加品配布:手袋、手帳、お茶(市ノ瀬ビジターセンター前)
13:00 開会、主催者説明、日程説明(市ノ瀬駐車場(未舗装)内)
13:15 外来種問題の開設と除去の意義、概略説明、道具配布(市ノ瀬駐車場(未舗装)内)
13:35 作業開始(市ノ瀬駐車場(未舗装)内)
作業の合間に休憩
→ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、オオバコ茶の試飲は中止しました。
15:30 作業終了後、市ノ瀬園地で道具等回収
記念撮影後、ゼッケン回収し解散。
協賛団体 ・建設コンサルタンツ協会北陸支部:手袋、手帳、お茶
・白山商工会「白山きりまんじゃろプロジェクト」:活動資金
・積水ハウスマッチングプログラム2022:活動資金
協力 ・オオバコの会(スタッフ)
・中日本ハイウエイエンジニアリング名古屋(株)
・建設コンサルタンツ協会北陸支部
受付の様子
説明
除去作業
記念写真
令和4年度 第2回白山国立公園外来植物除去登録ボランティア研修会
白山国立公園で実施する外来植物除去を個人が自主的に実施するための登録研修です。
研修を受けられた方には登録ボランティアのIDカードが発行され、個人での除去作業が可能になります。
一人一人の力、作業の積み重ねが必要です。ぜひ、ご協力ください。
※なお、室堂、南竜ヶ馬場等で実施する除去イベントにはどなたでも参加できます。
イベント参加に必要な研修ではありません。
日時:令和 4年 7月 3日(日) 13:30〜15:30
場所:白山市白峰 白山国立公園センター(白山市白峰ツ57乙)
参加費:無料、申し込みが必要です。
除去作業参加が初めての方は実地研修の受講が必須です。(別途申し込みが必要です。)
実地研修:令和 4年 6月26日(日)13時〜16時
集合:市ノ瀬ビジターセンター
申込み・お問合せ 申込みは4/26から開始
石川県白山自然保護センター
〒920-2326 石川県白山市木滑ヌ4 TEL. 076-255-5321 FAX. 076-255-5323
E-mail: hakusan@pref.ishikawa.lg.jp
実施報告
日時:令和 3年 7月 3日(日) 13:30〜14:45
参加者:27名
石川県内登山道のオオバコおよびスズメノカタビラ、シロツメクサの除去を自主的に実施するためのボランティア登録を行いました。
登録者には生態系維持回復事業の目的、白山での外来植物問題に関する基礎的な研修を行いました。
その後、今年度の活動の内容についてスライドを使用し研修を行いました。
研修後、登録IDカード用の顔写真撮影を行い、登録手続きを行いました。
研修会の様子
受付、環白山グッズ販売コーナー他
令和4年度 白山国立公園外来植物除去イベント(石徹白)
美濃禅定道(石徹白大杉、神鳩ノ宮避難小屋、銚子ヶ峰)の石徹白清掃登山と合同で実施する外来植物除去イベントです。
日付:令和4年7月24日(日)
場所:岐阜県郡上市石徹白
参加費:500円(予定)
申込・問い合わせ:石徹白公民館長 090−4791−8510
→ 石徹白清掃登山は、地区内で行うとのことです。
外来植物除去作業は、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止となりました。
令和4年度 白山国立公園外来植物除去 登録ボランティア一斉除去1回目
令和4年度 白山国立公園外来植物除去登録ボランティア研修会を受講された方のみの一斉除去作業です。
日時:令和3年8月20日(土)8:00(市ノ瀬集合)〜15:00
場所:白山市白峰 砂防新道、観光新道、殿ヶ池避難小屋、中飯場他
参加資格:登録ボランティアの方
→ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止となりました。
令和4年度 白山まもり隊 外来植物除去作業in白山室堂 アカミタンポポの根っこ比べ
オオバコやスズメノカタビラなどの低地性植物やアカミタンポポなどの海外産植物といった白山の外来植物の除去作業を行います。
日時:令和 4年 8月27日(土)〜28日(日) 14:00〜翌日午後
場所:白山市白峰 白山室堂
参加費:10,000円
(石川県様のご協力により減免されています。)
協力:石川県、(一財)白山観光協会
募集期間:令和 3年 5月 6日〜 定員になり次第締切
申込み・お問合せ
石川県白山自然保護センター
〒920-2326 石川県白山市木滑ヌ4 TEL. 076-255-5321 FAX. 076-255-5323
E-mail: hakusan@pref.ishikawa.lg.jp
実施報告
→ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中止となりました。
令和4年度 白山まもり隊 外来植物除去作業in白山南竜ヶ馬場 オオバコの茎で、すもう勝負
オオバコやスズメノカタビラなどの低地性植物やアカミタンポポなどの海外産植物といった白山の外来植物の除去作業を行います。
日時:令和 4年 9月10日(土)〜11日(日) 14:00〜翌日午後
場所:白山市白峰 南竜ヶ馬場
参加費:10,000円
(石川県様のご協力により減免されています。)
協力:石川県、(一財)白山市地域振興公社
募集期間:令和 4年 5月 6日〜 定員になり次第締切
申込み・お問合せ
石川県白山自然保護センター 平松
〒920-2326 石川県白山市木滑ヌ4 TEL. 076-255-5321 FAX. 076-255-5323
E-mail: hakusan@pref.ishikawa.lg.jp
実施報告
天気に恵まれた2日間。
1日目、2日目の両日、南竜ヶ馬場野営場周辺でオオバコ除去作業をしていただきました。
山上での作業の為、1泊2日のイベントとなりましたが、長いスケジュール、除去作業、皆様お疲れ様でした。
■参加者 :25名
■除去数量:オオバコ 5.56kg
スズメノカタビラ 1.96kg、 シロツメクサ 0.03kg
タンポポ 0.55kg、 クサイ 0.21kg
エゾノギシギシ 0.31kg
除去作業中の様子
作業後の記念撮影
令和4年度予定していた一般参加の外来植物除去イベントは全て終了しました。
市ノ瀬と南龍ヶ馬場が実施することができました。ご参加いただきありがとうございました。
また、来年度も行いますので参加してください。
まだ参加されていない方、また参加してみたい方は是非参加をお願いします。
来年度の予定は、まだまだ先の話になりますが、決まり次第投稿します。
このあとは11月中旬頃まで登録ボランティアによる活動が続きます。
令和4年度 白山国立公園外来植物除去 登録ボランティア一斉除去2回目
令和4年度 白山国立公園外来植物除去登録ボランティア研修会を受講された方のみの一斉除去作業です。
日時:令和4年9月23日(金祝日)8:00(市ノ瀬集合)〜15:00
場所:白山市白峰 別当出合園地
参加資格:登録ボランティアの方
実施報告
皆さん、お疲れ様でした。
参加者 :13名
除去数量:オオバコ 1.80kg、 エゾノギシギシ 1.25kg、
シロツメクサ 6.34kg、 ヒメジョオン 0.36kg、
外来タンポポ種群 2.21kg
除去作業中の様子
除去作業中の様子
令和4年度 白山国立公園外来植物除去 登録ボランティア一斉除去3回目
令和4年度 白山国立公園外来植物除去登録ボランティア研修会を受講された方のみの一斉除去作業です。
日時:令和4年10月 2日(日) 8:00(市ノ瀬集合)〜15:00
場所:白山市白峰 別当出合、中飯場、砂防新道、観光新道
参加資格:登録ボランティアの方
実施報告
皆様お疲れ様でした。
一斉除去もこれで今シーズン終了です。
参加者 :16名
除去量:別当出合園地
オオバコ 1.01kg、 シロツメクサ 13.15kg、
スギナ 1.01kg、 エゾノギシギシ 4.55kg、
外来タンポポ種群 0.60kg、 アカツメクサ 0.11kg、
クサイ 0.06kg、 ベニバナボロギク 0.005kg
観光新道 オオバコ 0.21kg
中飯場 オオバコ 3.75kg
砂防新道 オオバコ 0.04kg
除去作業中の様子。
除去作業後の記念写真。
令和4年度 講師派遣と作業道具等の貸し出し報告
・名 称:白山に恩返し! 白山に侵入した外来植物対策を体験しよう! 4回目
白山チブリ尾根登山道(別山市ノ瀬道)について、外来植物への対策を実施します。
オオバコを中心とした外来植物への対策が主な活動内容です。初心者でも参加可能です。
主 催:NPO法人 白山の自然を考える会
協 力:NPO法人 環白山保護利用管理協会
日 時:令和4年6月25日(土)8:00〜15:00
場 所:白山市白峰 チブリ尾根猿壁登山口、チブリ尾根登山道
参加費:無料
集合場所:市ノ瀬ビジターセンター前(8:00)
申し込み先:白山の自然を考える会 北市 TEL:080-6357-7843 e-mail:nagato1931@yahoo.co.jp
参加者:16名
除去量:猿壁登山口 オオバコ:6.795kg、 シロツメクサ:3.51kg
チブリ尾根登山道 オオバコ:0.345kg
採ったのは、オオバコやシロツメクサなど。 皆様、お疲れ様でした。
除去作業の様子
除去作業後の計量
・名 称:三ノ峰 オオバコ除去
三ノ峰について、外来植物への対策を実施します。
オオバコを中心とした外来植物への対策が主な活動内容です。
主 催:NPO法人 白山の自然を考える会
協 力:NPO法人 環白山保護利用管理協会
日 時:令和4年7月 9日(土)7:00〜16:30
場 所:大野市 三ノ峰避難小屋
参加費:無料(昼食や飲料は各自で用意ください。)
集合場所:上小池駐車場(7:00)
申し込み先:白山の自然を考える会 北市
TEL:080-6357-7843 e-mail:nagato1931@yahoo.co.jp
参加者:10名
除去量:オオバコ 避難小屋周辺0.788kg 登山道4.306kg
避難小屋組は到着と同時に大雨が降り出し、少し収まった期間に15分程度の除去しか出来ませんでした。
避難小屋作業の様子
・名 称:平瀬登山道オオバコ除去
白山平瀬登山道について、外来植物への対策を実施します。
オオバコを中心とした外来植物への対策が主な活動内容です。初心者でも参加可能です。
主 催:NPO法人 白山の自然を考える会
協 力:NPO法人 環白山保護利用管理協会
日 時:令和4年7月30日(土)8:00〜16:00
場 所:白川村 平瀬登山道、大倉山避難小屋
参加費:無料(昼食や飲料は各自で用意ください。)
集合場所:大白川登山口(8:00)
申し込み先:白山の自然を考える会 北市
TEL:080-6357-7843 e-mail:nagato1931@yahoo.co.jp
参加者:7名
除去量:オオバコ 8.956kg
皆様お疲れ様でした。
・名 称:筑波大学「世界遺産演習」2022 協会の取組紹介と外来植物除去体験(市ノ瀬)
主 催:筑波大学(白山しらみね自然学校)
日 時:令和4年 8月 3日(水) 14:00〜16:00
場 所:白山市白峰市ノ瀬 休憩所・園地
対 象:オオバコ
参加者:25名
除去量:オオバコ 5.75kg
作業当日の天気は曇り。
雨予報もありましたがなんとか雨が降らずに無事終了しました。
参加者の皆様、お疲れ様でした!
除去説明の様子
除去作業中の様子
・名 称:金沢大学SDGsサマープログラム 協会の取組紹介と外来植物除去体験(市ノ瀬)
主 催:金沢大学(白山しらみね自然学校)
日 時:令和4年 8月 8日(月) 15:40〜16:30
場 所:白山市白峰市ノ瀬 休憩所・園地
対 象:オオバコ
参加者:14名
除去量:オオバコ 1.54kg
作業当日の天気は曇り。
雨が降らずに短時間ですが無事終了しました。
参加者の皆様、お疲れ様でした!
除去説明の様子
除去作業後の記念写真
・名 称:赤兎山オオバコ除去
主 催:小原ECOプロジェクト
日 時:令和4年9月4日(日)
場 所:赤兎山(避難小屋及び登山道周辺)
対 象:オオバコ
参加者:16名
除去量:オオバコ23.1kg
・名 称:白山国立公園生態系維持回復事業
主 催:石川森林管理署
日 時:令和4年9月8日(木)10:00〜13:00
場 所:湯ノ谷資材運搬道路
対 象:イタチハギ
参加者:14名
除去量:約85kg
除去作業中の様子
除去作業後のイタチハギ
・名 称:石徹白オオバコ除去
主 催:オオバコの会
日 時:令和4年10月11−12日(火・水)
場 所:石徹白 石徹白大杉、石徹白道、神鳩ノ宮避難小屋
対 象:オオバコ、アメリカセンダングサ、シロツメクサ
参加者:6名
除去量:オオバコ 69.07kg、アメリカセンダングサ0.87kg、シロツメクサ0.1kg
除去作業中の様子
除去作業後
・名 称:金沢大学SDGsプログラム 協会の取組紹介と外来植物除去体験(市ノ瀬)
主 催:金沢大学(白山しらみね自然学校)
日 時:令和4年10月15日(日) 14:00〜16:00
場 所:白山市白峰市ノ瀬 休憩所・園地
対 象:オオバコ
参加者:27名
除去量:オオバコ 3.505kg
作業当日の天気は曇り。
短時間ですが無事終了しました。
参加者の皆様、お疲れ様でした!
除去作業中の様子
除去作業後の記念写真
講演希望の方は、事務局(TEL : 076-273-2822)までお知らせください。
令和4年度 その他の報告
・令和4年度 オオキンケイギク外来植物除去作業in桂湖(環境省受託事業)
海外産植物のオオキンケイギク、白山の外来植物の除去作業を行います。
オオキンケイギク(中部地方環境事務所)HP
日時:令和4年6月19日(土) 9:30〜12:00
場所:南砺市五箇山 桂湖
主催:NPO環白山保護利用管理協会
共催:五箇山自然文化研究会
協力:環境省、南砺市、上平観光開発
実施報告
新型コロナウイルス・熱中対策をして除去作業をしました。
除去の効果が現れていると感じています。
天気は晴れ。皆様お疲れ様でした。
参加者 :32名
除去数量:オオキンケイギク 139.0kg、 フランスギク 13.5kg
テンニンギク 17.0kg、 セイヨウンポポ 2.7kg
除去作業中の様子
計量中の様子
・名 称:令和4年度白山生態系維持回復事業に係る外来植物除去業務(環境省受託事業)
日 時:令和4年7月8日(金)9:00〜11:00
場 所:白山白川郷ホワイトロード内
対 象:オオハンゴンソウ、ヒメジョオン、エゾノギシギシ
参加者:9名
除去量:オオハンゴンソウ 1.05kg、 エゾノギシギシ 4.975kg、
ヒメジョオン 0.10kg
除去作業説明の様子
除去作業中の様子
・令和4年度 オオキンケイギク外来植物除去作業in桂湖(2回目)
海外産植物のオオキンケイギク、白山の外来植物の除去作業を行います。
オオキンケイギク(中部地方環境事務所)HP
日時:令和4年10月29日(土) 13:00〜15:00
場所:南砺市五箇山 桂湖
実施報告
新型コロナウイルス対策をして除去作業をしました。
桂湖キャンプ場駐車場付近の土手で、休憩を含め約2時間行いました。
取り残しもありますが、オオキンケイギクの除去の成果も見られています。
天気は曇りで風があり寒く感じられました。
皆様お疲れ様でした。
参加者 :24名(環白山保護利用管理協会、五箇山自然文化研究会、上平観光開発、オオバコの会、南砺市他)
除去数量:オオキンケイギク 186.9 kg
テンニンギク 24.7 kg
除去作業中の様子
記念写真
・この他環白山保護利用管理協会が参加するイベントでも外来植物対策事業の普及啓発の為、オオバコ茶の試飲を行っています。
詳しくは、左欄の 普及啓発 地域活性化PR をクリック
・「いしかわ環境フェア」
・「日本ジオパーク全国大会 白山手取川大会」
【特定非営利活動法人 環白山保護利用管理協会事務局】
〒920-2121 石川県白山市鶴来本町4丁目5番地3号
TEL : 076-273-2822